自民党の裏金事件に端を発した「政治とカネ」の問題で、政治資金規正法の改正をめぐる動きが大きくなっています。バンキシャ!は“合法的な裏金”とも言われる政策活動費が、どんな使い方をされていたのか徹底検証しました。さらに、今回の法改正が裏金をなくすことにつながるのか、現役秘書らを直撃しました。 (詳しくは動画でご覧ください/6月2日放送『真相報道バンキシャ!』より) ...
インドネシア・バリ島で先月29日、73歳の日本人男性がダイビング中に意識を失い、死亡しました。 地元メディアなどによりますと、先月29日、インドネシアのバリ島のビーチでアビコ・ナオキさん(73)がダイビング中に意識を失い、死亡しました。
2日正午頃、長崎市さくらの里で「家の3階部分から黒い煙が出ている」と消防に通報がありました。 火は3階建て住宅の3階部分を焼き、およそ1時間20分後に消し止められました。
自民党の裏金事件に端を発した「政治とカネ」の問題で、政治資金規正法の改正をめぐる動きが大きくなっています。岸田首相が公明党や日本維新の会に大幅に譲歩した形で決着がつきましたが、その裏側では一体何が起きていたのか、政治部の平本典昭キャップが解説します。 (詳しくは動画でご覧ください/6月2日放送『真相報道バンキシャ!』より) ...
ウクライナのゼレンスキー大統領は2日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で演説し、各国に対し、今月開かれる「平和サミット」への参加を改めて呼びかけました。 ゼレンスキー大統領「人々が戦争に対して団結し、世界情勢に関与するために、国や地域のリーダーたちを(「平和サミット」に)招待します」 ゼレンスキー大統領は2日、シンガポールで各国の国防相らが集まる「アジア安全保障会議」に初めて対面で出席しま ...
静岡県高校総体男子サッカーの決勝が、2日午後袋井市のエコパスタジアムで行われ、静岡学園が藤枝東を破り、2連覇を果たしました。 静岡学園  2-1  藤枝東 0 前半 0 2 後半 1 ...
プロ野球セ・パ交流戦は1日、各地で6試合が行われました。前日連敗を止めたソフトバンクは3回、今宮健太選手と近藤健介選手のタイムリーで2点を先制。投げては大津亮介投手が7回無失点の好投で4勝目を挙げました。10連勝中のロッテは1点を追いかける9回、友杉 ...
日本女子フットサルリーグの福井丸岡ラックは2日、福井市のセーレン・ドリームアリーナ (福井県営体育館)で今シーズンの開幕戦を迎え、埼玉県のさいたまサイコロを相手に3対3で引き分けました。
神輿(みこし)が岩手県盛岡市の中心部を威勢よく練り歩く「大盛岡神輿祭」がにぎやかに繰り広げられました。 「神輿祭」は平成元年、1989年に盛岡市の市制施行100周年を記念して 始まったもので、ことしで36回目です。
四国アイランドリーグプラス徳島インディゴソックスは6月1日、2位の高知が敗れたため前期優勝が決まりました。 5月31日まで19勝6敗で前期リーグ戦の優勝マジックを1としていた徳島インディゴソックスは1日、2位の高知が敗れたため前期優勝が決まりました。
クマの目撃情報があったのは、宮城県名取市愛島笠島の県道39号線上。警察によると2日午後2時頃、車の運転手が路上を横切るクマを目撃し、名取市役所に連絡をした。クマは西から東の方向に向かい、北東方向の森の中へ入ったという。