JR東日本高崎支社によると、車両故障の影響で新前橋―水上間の上下線で運転を見合わせている上越線は2日午後7時半ごろに運転を再開する見通し。
性的少数者(LGBTQ)のカップルの関係を群馬県が公認する「ぐんまパートナーシップ宣誓制度」について、2023年度は過去最多の19組が宣誓したことが分かった。20年12月の制度導入から23年度末までに計56組が宣誓した。
大規模音楽イベント「1000人ROCK FES.GUNMA 2024」が1日、群馬県渋川市の伊香保グリーン牧場で開かれた。各地から集まった650人が、今も歌い継がれる名曲を一斉に演奏した= 写真 。
高崎北高(関口博士校長)の文化祭「あららぎ祭」が1日、群馬県高崎市の同校で開かれた。全18クラスと各部活動が趣向を凝らした企画や展示を用意。ステージ発表などが行われ= 写真 、多数の来場者でにぎわった。
中央中等教育学校(春田晋校長)が隔年で開催している文化祭「朋友祭」が1日、コロナ禍での中止や生徒限定の実施を経て6年ぶりに群馬県高崎市の同校で一般公開された。持続可能な開発目標(SDGs)を意識したゲームや展示などクラスや部活動の企画がそろい、校内に ...
ニュースを掘り下げ、その背景に迫る「深層報道+(プラス)」。地域に横たわる課題について考えていきます。
今秋から始まる65歳以上の高齢者らを対象にした新型コロナウイルスワクチンの定期接種について、群馬県高崎市は自己負担額を1500円とする方針を固めた。季節性インフルエンザと同額に設定し、費用を抑えることで接種しやすい環境を整える。約7億3400万円の事 ...
特別にワイルドではなく、誰かをわなにはめるのが好きなわけでもない中年記者が、一念発起してわな猟の免許を取得。ハンターとなって身近な鳥獣害の問題について考えていきます。(随時掲載) ...
野球の独立リーグ、ルートインBCリーグは2日、群馬県高崎市の高崎城南球場で午後5時半から予定していた群馬ダイヤモンドペガサス―栃木戦を降雨のため中止した。代替試合の日程は調整中。
ソフトボール男子の元日本代表エースで、日本協会の会長を務める三宅豊さん(72)=安中市安中。愛するソフトボールに人生をささげた“不世出の右腕”の軌跡をたどる。(肩書き、年齢は掲載当時のものです) ...
樹徳高(野口秀樹校長)の2年に1度の文化祭「月影祭」が1日、群馬県桐生市の同校で始まった= 写真 。初日は生徒のみが対象で、最終日の2日は一般公開される。