自民、立憲民主両党は3日、自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正案を、4日の衆院政治改革特別委員会で採決する方針で合意した。 4日の衆院特別委採決方針で自・立が合意 ...
富山県東部消防組合によると、3日朝の地震で、富山県滑川市の20代男性が避難中に転倒し、頭と尻に軽い打撲を負った。 富山・滑川市の20代男性が転倒し打撲 ...
自民、立憲民主両党は3日、自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け与野党が提出した政治資金規正法改正案を巡り、4日の衆院政治改革特別委員会で採決する方針で合意した。4日の特別委には岸田文雄首相が出席し、質疑を行う。自民の御法川信英、立民… ...
広島市役所で3日、昨年8月6日の「原爆の日」以降に亡くなったり、既に亡くなったと遺族から申請があったりした被爆者の氏名や年齢を、原爆死没者名簿に書き加える作業が始まった。8月5日まで続き、翌日の平和記念式典で原爆慰霊碑の下にある石室に納め… ...
東北・関東甲信で夜遅くにかけて大気の状態が不安定になるとして、気象庁は3日、落雷や竜巻などの突風、局地的な激しい雨、降ひょうへの注意を呼びかけた。気象庁によると、北日本から東日本の上空約5500メートルに氷点下18度以下の寒気が流れ込んで… ...
東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムだった国立競技場の民営化事業について、日本スポーツ振興センター(JSC)は3日、NTTドコモを代表とするグループを優先交渉権者に選んだと発表した。前田建設工業やサッカーJリーグなども入った。同陣営… ...
長崎市は3日、新たに昨年8月以降に死亡が判明した被爆者の氏名を、原爆死没者名簿に書き加える作業を始めた。名簿は8月9日の「原爆の日」に開く平和祈念式典で奉納する。2002年度から記帳をしている被爆2世で書道家の森田孝子さん(76)が市役所… ...
毎年国連に届けている核兵器廃絶署名をアピールするため、ノーベル賞委員会があるノルウェー・オスロを訪問する「高校生平和大使」の出発式が3日、長崎市で開かれた。平和大使は2018年から6年連続で平和賞にノミネートされている。出発式には、長崎市… ...
日産自動車はこのほど、自動運転による新たな移動サービスの実証実験を前に、横浜市で報道関係者向けの試乗会を開いた。安全のためスタッフが運転席に座ったが、信号の色や対向車の有無などは車両が認識し、人間が操作せずとも自動的に交差点を右折する様子… ...
システムの受託開発を手がけるデータセクションは3日、シャープ、KDDIと合弁で人工知能(AI)向けデータセンターの構築を目指すと発表した。大型液晶パネルの生産を停止するシャープ完全子会社、堺ディスプレイプロダクト(SDP、堺市)の工場跡地… ...
青森県によると、3日午前8時45分ごろから約10分間に、航空自衛隊三沢基地所属のF35A戦闘機2機が相次いで青森空港に緊急着陸した。県が詳しい状況を調べている。 自衛隊機2機が青森空港に緊急着陸 ...
【マニラ共同】ロシアに対し苦戦を続けるウクライナのゼレンスキー大統領が3日、マニラでフィリピンのマルコス大統領と会談した。フィリピン政府高官が明らかにした。ゼレンスキー氏は2日、シンガポールのアジア安全保障会議で演説し、15〜16日にスイ… ...