前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比361円75銭高の3万8849円65銭と、続伸した。前週末の米市場でインフレへの過度な警戒感が和らぎ、株高となった流れを引き継いで、日本株はしっかりした展開となった。指数寄与度の大きい銘柄やハイテク株の一角が ...
[北京 3日 ロイター] - 中国国家安全省は3日、 英国の対外情報機関、秘密情報部(MI6)が中国の中央政府機関職員2人をスパイに勧誘したと主張した。2人に対する捜査は継続中という。
[北京 3日 ロイター] - 財新/S&Pグローバルが3日発表した5月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は51.7と、4月の51.4から上昇し、2022年6月以来の高水準を付けた。政府の支援策を背景に、生産と新規受注が好調だった。
ドイツのショルツ首相は2日、北大西洋条約機構(NATO)による最近の東端部分での戦力強化の取り組みはロシアの抑止が目的だと述べた。また、NATOは必要なら防衛に出る用意があることを、ロシアにはっきり知らせるべきだとの考えを示した。
米メタ・プラットフォームズは31日、同社が運営するSNS(交流サイト)のフェイスブックは、若年層の利用者がこの3年で最多となったと発表した。フェイスブックは「旧世代のよりどころ」との評判を振り払おうとしている同社にとっては明るい材料だ。
[シドニー 2日 ロイター] - オーストラリアの有力シンクタンク、ローウィ国際政策研究所が発表した今年の外交意識調査によると、日本を信頼しているとの回答が全体の87%となり、オーストラリア国民の各国別信頼度で首位に立った。
シャーザーはタイガース時代の2013年に初めてサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)に輝き、ナショナルズ時代の16年と17年にも受賞。昨季はメッツとレンジャーズの2カ所でプレーし、計13勝6敗、防御率3.77という成績だった。
前週末の米長期金利が4.51%付近まで低下した流れを引き継ぎ、国債先物は買いが先行した。その後、時間外取引の米長期金利が一段と低下したことを受けて、先物は上げ幅を拡大。現物市場では超長期債主導で金利に低下圧力がかかった。
[ロンドン 31日 ロイター] - 米JPモルガンは31日、トルコ国債の投資判断を「オーバーウエート」に引き上げたと明らかにした。トルコの政策金利がピークに達し、インフレもほぼピークに近いとの確信が高まっていることが理由としている。
鉄道、航空、貨物輸送、トラック輸送など20銘柄で構成されるダウ運輸株平均の低迷ぶりは、景気の弱さを告げている、もしくは市場全体がこれ以上、大幅上昇するのを阻む要因になりかねない、と一部の投資家は言う。
米JPモルガンは31日、トルコ国債の投資判断を「オーバーウエート」に引き上げたと明らかにした。トルコの政策金利がピークに達し、インフレもほぼピークに近いとの確信が高まっていることが理由としている。
[ソウル 3日 ロイター] - S&Pグローバルが3日発表した5月の韓国製造業購買担当者景気指数(PMI)は51.6と前月の49.4から上昇し、2年ぶり高水準を付けた。世界的な需要の拡大を受け、生産と受注が伸びた。